2011年2月23日水曜日

映像だけでなく,操作性や音楽にも注目。「FINAL FANTASY

 4月13日(火),スクウェア?エニックスのMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」PC版 / PlayStation 3版 以下,FFXIV)の,2回目のαテストが実施された。










 毎回繰り返してしまい恐縮だが,この“αテスト”は,本来社内で行なうべき開発バージョンのテストを限定的に一般公開し,早い段階でフィードバックを得ることを目的として行なわれている。そのため,今後の開発作業を経て,ゲームシステムや推奨環境が大きく変わる可能性があることは,十分気に留めておいてほしい。本稿の内容についてもそれは同様である。



 まだまだ開発途上のタイトルということで,仕方がない面はあるのだが,今回のテストプレイの結果から言うと,十分なプレイ時間は確保できなかった。サーバーが稼働した4時間の間,ひたすらPCに張り付いていたものの,実際にログインできた時間は1時間に満たないくらいで,そのプレイ範囲も,第1回のプレイレポート時とほぼ一緒である。
















 FFXIVに対する注目度は極めて高く,たとえどんなに些細な情報であれ,知りたいという人は大勢いることだろう。幸いにして,前回の記事では紹介しきれていない要素も見つけられたので,今回は軽めのレポートとしてお届けしていきたい。




オンライン専用FF最新作の,実力の片鱗を確認せよ。「FINAL FANTASY XIV」第1回αテスト ファーストインプレッション





「FINAL FANTASY XIV」公式サイト






パッドでの操作はいわずもがな


マウス/キーボード操作もすこぶる快適




 まずは操作システムについてだが,FFXIVはゲームパッドとキーボード,そしてマウスのそれぞれに最適化されている。コンシューマゲームから発展したオンラインRPGということもあってか,ゲームパッドとの親和性は(ファイナルファンタジーXIと同様)相変わらず高く,第1回のαテスト時点でも大きな不具合はほとんど発生していないようだ。



 FFXIからの変更点として注目したいのは,マウスによるターゲッティングが実用レベルで行なえること。これに「W/A/S/D」キーによる移動を組み合わせることで,他のMMORPGの経験者を含む生粋のPCゲーマーにとって,格段に遊びやすくなっている。








 各種ステータスやインベントリなどの画面を開く際は,一度メインメニューを表示させ,その中から項目を選択する形で行なう。PlayStation 3タイプのゲームパッドの場合は「□ボタン」,キーボードの場合は「Home」キーが,メニューを開くためのキーだ。現時点では,ショートカットキーを使って各ウィンドウを直接開くことはできないが,この辺りはテストを経て整えられていくだろう。



 メインメニューから開ける主なウィンドウは,ステータス&装備,アクションメニューのカスタマイズ,インベントリ,クエストログ,テレポ/デジョン,ログオフといったところ。中でもすべてのキャラクターが,最初からテレポ/デジョンを使えるというのは,(αテスト限定の仕様かもしれないが)結構大きい。











 テレポ/デジョンの効果は,過去のFFシリーズとは微妙に違っており,テレポは,現在自分がいるエリア内のランドマークへと瞬間移動する。一方のデジョンは,あらかじめ設定したホームポイントやエーテライト等へ瞬間移動する。この二つが最初から使えることで,移動時の利便性が大きく増している印象だ。


















各種ウィンドウから読み解くFFXIVの成長システム









 メインメニューから開ける各ウィンドウの画面を見ると,さまざまな発見がある。まずは「ステータス&装備」のウィンドウだが,この中にある「ランク」と「フィジカルレベル」の二つに注目してほしい。



 FFXIVでは,手に持つアイテムを変えることで,自らのクラスが変えられるという“アーマリーシステム”が大きな特徴となっている。冒険中に各種行動を行なうことで,“現在のクラスの経験値”を獲得し,ゆくゆくは“クラスのランク”が上昇するのだ。

 クラスのランクが上がることで,さまざまなスキル(アビリティ)を習得していく。習得したアクティブ系スキルをアクションメニューにセットすることで,冒険中のアクションの幅がどんどん広がっていくのだ。



 ここでポイントとなるのは,一度習得したスキルは,たとえほかのクラスにチェンジしたあとでも使用可能なことだ。例えば,格闘士用のスキルの中に,敵の注意を自分へ引き付ける効果の「口笛」がある。これは,FFXIの“挑発”がそうであるように,ほかのファイター系クラスにとっても重宝するスキルといえるだろう。ただし,すべてのスキルがほかのクラスでも使えるわけではなく,また,スキル効果や制限時間などにペナルティが課せられる場合もあるようだ。










 このシステムにより,FFXIのサポートジョブとはまた違った形で,そのクラスに本来なかった能力を盛り込むことができる。アーマリーシステムの本質とは,臨機応変にクラスを変えるだけでなく,クラスの能力を自分好みにカスタマイズしていく部分にあるのかもしれない。








 続いての
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年2月20日日曜日

リスティング広告は誘導係、説明係はどこへ行った?

 リスティング広告は、ニーズが顕在化している顧客にアプローチするもの。いわば商品へのコンバージョンを高める最後の誘導係のようなものだ。それでは商品の存在自体を知らせたり、内容を説明するような広告は不要なのだろうか。

【拡大画像や他の解説画像】

 前回リスティング広告を社内で効率的に運用するため、5点のアイデアを示した。

1. 明確な成果指標及び、成果ページの設定と、アクションタグの利用
2. クリック率の向上目的ではなく、コンバージョン率の向上を目的とした運用
3. アクセス解析とユーザー行動分析により、未知のキーワードの有無を検証
4. 「キーワード」+「広告文」+「ランディングページ」のマッチング度合いを確認
5. リスティング広告とディスプレイ広告の相乗効果を活用

 今回は前回説明できなかった(5)を説明していこう。

●リスティング広告とディスプレイ広告の相乗効果を活用

 そもそもリスティング広告は、ニーズが顕在化している顧客にアプローチするもの。購買の直前に接触した広告が購買行動に影響を与えるという効果である「リーセンシー効果」を最大化させるツールと言えよう。

 ブランディングにもある程度の効果があると言われるが、それはSEOと連動させ、検索結果をその商品情報の検索結果で埋め尽くさない限り、インパクトは得られない。すると、リスティング広告はあくまでも販売促進策であり、認知の拡大や理解の促進を目的とする広告には力不足である。

 分かりやすく例えてみよう。

 あるサラリーマン(便宜的に田中さんとしよう)が、今朝歯磨き粉を使い切ってしまった。出勤前にテレビを見ていると、いつものニュース番組が映っている。番組の間に流れたCMで、以前から気になっていた歯磨き粉のCMが繰り返し流れた。商品名は「クリアトゥース」。日々この歯磨きの広告に接触している田中さんは、イメージ的にも機能的にもクリアトゥースが優れた商品だと擦り込まれていた。「そうだ、今日会社帰りに買おう」。

 そう決めた田中さんは帰り道、会社の近くの大きなドラッグストアに立ち寄った。急いで帰宅したい田中さんは、慣れない店の中で近くにいた店員にこう聞く。「すみません、『クリアトゥース』っていう歯磨き、置いてませんか?」。すると店員は「こちらへどうぞ」と丁寧に案内してくれた。同じ棚に並ぶ類似商品ともざっと比較し、納得したように「クリアトゥース」を持ってレジに向かった――。

 このような行動は、日常生活で誰しもが体験していることだろう。これをWeb広告になぞらえると、ドラッグストアの店員がリスティング広告であり、今朝やそれ以前に接触したTVCMがディスプレイ広告と捉えることができる。

 つまり、リスティング広告はすでに指名買いを心に決めた人に、どこで購入できるのか案内してくれる誘導係であり、それ以前に接触した広告が、顧客に少なからず何か影響を与えている教育(認知)係であったことも事実なのである。

 顧客は、関心のある広告に接触すると、心に何かを決定づける。購入意志を決定しているのか、購入検討候補として決定しているのか、買うならあんなイメージがいいかなと将来の意志を決定しているのか――人それぞれの結論となるわけだ。

 米Razorfishの調査によると、リスティング広告とディスプレイ広告を同時に実施した場合とリスティング広告のみの場合とでは、前者のコンバージョン率が80%も向上したという。

 リスティング広告をやり尽くしてしまって広告効果が頭打ちな企業にとっては、80%という数字は劇的な向上率だ。つまり、リスティング広告を実施する際は、それを過信せず、純粋な広告施策も同時にうちながら検証していくのが、これからのWeb広告の利用法として先進的であると言えよう。

●エンゲージメントマッピングとは?

 今Web広告の世界に、「エンゲージメントマッピング」という概念が生まれつつある。広告する商品ごとに、また顧客が接触する媒体ごとに、顧客が影響を受ける度合いが大きく違うことを、技術的?視覚的に証明する手法だ。例えば新築マンションでいうと、顧客の認知の流れは大きくこのようになるだろう。

?新聞広告?折り込み広告?屋外広告→モデルルーム→現地視察?現地看板→営業マンとの商談→購入

 この流れの中で、一番顧客の購入モチベーションが上がるのはどこだろうか。当然モデルルームだ。売主もモデルルームの立地と、ルーム内のインテリアコーディネイト、そこで配布されるパンフレットや図面集、さらには営業マンの服装や立ち振る舞いまで、一番注意と力を注ぐところである。

 顧客が接触する媒体と、コンバージョンへ向かういくつかのステージによって、力の入れ具合(予算の配分)をコントロールして、ROIの向上を全体的に目指す概念がエンゲージメントマッピングなのである。

 これをWeb広告上で利用すると何が起きるかというと、最終的には検索して表示されたリスティング広告をクリックし、そのまま購入した顧客ではあるが、実際その顧客に購買を意志決定づけた広告が、Yahoo!JAPANのブランドパネルだったり、実はMSNのマウスオーバーフローティング広告だったりする。つまり「クリック以前に接触した広告効果がコンバージョンに影響した」という効果をメディアごとに数値で配分し、科学的に仮説立てて示せるようになるのだ。

 現在Web広告には、多種多様なフォーマットがあり、さまざまな保証形態は周知の通り。企業はその膨大なメニューの中から、最も費用対効果の高い手法を見つけ出さなければならない。次々に出る手法を常にキャッチアップできるパートナーと組み、単一の手法に固執せず、チャレンジを繰り返し、長期的な視野で最適化を図るマインドが、いよいよ必要な時代になったのだ。

 次回はディスプレイ広告について。単なるバナー広告から一歩踏み込んだ広告効果向上策を説明しよう。【石橋啓次】

【関連記事】
? 「初めからつまずく人も多かった」――Google AdWordsアップデート
? 5分で始められる広告 “Google AdWords”ってなんだ?
? 「変態」「WinMX」──危険な検索ワードにランクイン
? 「購入して初めて料金発生」――Google、国内でPay-Per-Action広告開始
? 「オタクが欲しい」――採用担当が明かす本音

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年2月16日水曜日

ASA-CHANGがタブラボンゴの伝道にやってくる! 〈ASA-CHANGのタブラボンゴナイト〉開催。

 タブラなの? ボンゴなの? どっちなのッ? 魅惑でナゾのインドネシア生まれの太鼓「タブラボンゴ」。

 稀代のパーカッショニストASA-CHANGが惚れ込んだタブラボンゴの魅力とは!? ルーツや演奏法、インドネシアご当地の大衆音楽Dangdut(ダンドゥット)、そしてタブラボンゴの可能性までを元?東京スカパラダイスオーケストラのバンド?マスターでありASA-CHANG&巡礼でおなじみパーカッショニストのASA-CHANGがたっぷりトーク&ライヴ!
音のヒミツをばっちりデモンストレーション! 軽やかで愉快なタブラボンゴサウンドを体感しましょう。スケジュールは以下。

〈ASA-CHANGのタブラボンゴナイト〉 
※3月25日仙台のみ別内容になります。

?3月16日(火)郡山 ゴア☆ガジャ
前売 2,500円 / 当日 3,000円
※お問い合わせ: ゴア☆ガジャ 024?922-2315

?月17日(水)福島 ブルースbar「なまず亭」
前売 2,500円 / 当日 3,000円(共にドリンク付き)
※お問い合わせ: なまず亭 024-522-7013

?3月22日(月?祝)秋田 Live Space「四階」
2,000円(小学生以下無料)
※お問い合わせ: Live Space「四階」 090-2940-2619

?3月23日(火)盛岡 AYANO'S BAR
2,500円(ドリンク代500円別途)
※お問い合わせ: AYANO'S BAR 019-622-5510
ニュース?プロモーション 022-266-7555

?3月25日(木)仙台 超五感cafe&gallery PANGAEA
bmpd プレゼンツ
ASA-CHANGのレクチャーナイト
「民族音楽 奥の細道」
トーク&レクチャー: ASA-CHANG
一般2500円 / 学生2000円(1ドリンク+テキスト+手みやげ付き)
※お問い合わせ: bmpd木村 022-224-8663
アフリークソレイユ 022-267-0104

?4月3日(土)八女 カフェ スコシ
:3,000円(要1ドリンクオーダー)
※お問い合わせ: 094-322-3277(金曜、土曜、日曜15?23時)

?4月4日(日)熊本 ONE DROP Dining'studio
前売 2,500円 / 当日 3,000円(要ワンドリンクオーダー)
※お問い合わせ: ONE DROP Dining'studio [Tel]096-331-1106

?4月7日(水)宮崎 THE BAR
2,000円
※お問い合わせ: THE BAR 0985-71-0423

?4月9日(金)大分 AT HALL
前売 2,000円 / 当日 2,500円
※お問い合わせ: AT HALL 097-535-2567

?4月10日(土)福岡 livehouse&club PEACE
前売り 2500円 / 当日 3000円(要ワンドリンクオーダー)
※お問い合わせ: 092-741-5405

【関連情報】
? インドネシア 、 パーカッショニスト 、 大衆音楽 を調べる

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月8日火曜日

アセアニア経済 ミャンマーに熱い視線

 ミャンマーで年内に行われる総選挙後をにらんで、各国が同国への投資拡大に動き出した。タイや中国、ベトナムなど近隣諸国に加え、日本もミャンマーでのビジネスチャンス獲得を狙う。米国のオバマ政権が対ミャンマー政策の見直しに着手したことで、総選挙後には欧米による経済制裁が解除される可能性がでてきたとの判断があるためだ。ただ、政府をあげて投資拡大をはかる各国に比べ、日本政府の取り組みは緒に就いたばかりだ。

 「わが国は日本への気持ちが伝統的に強いが、日本からの投資は12番目だ。投資拡大を歓迎する。ビジネス上の問題があれば解決のため、われわれが一緒に政府に働きかけたい」。

 昨年10月、日本貿易振興機構(JETRO)シンガポールが派遣した視察団のメンバーを前に、ミャンマー商工会議所のウインミント会頭ら幹部は、日本企業の進出に強い期待を相次いで表明した。

 1988年に9月に登場した現在のミャンマー軍事政権は、それまでのネ?ウィン政権が進めた社会主義経済政策を転換し、市場経済の導入を進めた。民間企業に貿易を認め、外国からの直接投資を受け入れることで、疲弊した国家経済の立て直しを図ろうとした。しかし、国内の人権侵害などを理由に米国や欧州連合(EU)による経済制裁や人道分野以外の援助凍結などで経済の立て直しは容易ではなかった。

 欧米や日本など先進国が援助や投資を控えるなか、同国と国境を接する中国がミャンマーへの援助と投資拡大に乗り出す。中国は送電網や道路などのインフラ整備を進め、ミャンマーとの国境貿易を拡大。1999年から2005年までの6年間で対中輸出は2倍になり、中国からの輸入は4倍に膨らんだ。

 こうした中国のミャンマーに対する影響力拡大を懸念した周辺国もミャンマーとの通商関係を強化。08年のミャンマー関税局の統計によると、貿易相手先ではタイを筆頭にシンガポール、中国、インド、マレーシアの順となった。日本の貿易額は中国の3分の1、インドの半分に過ぎない。

 アジア経済研究所の工藤年博主任研究員によると、こうした中国とアジア各国の動きが欧米などの経済制裁の効果を減殺した。さらに2000年以降、ミャンマー西部アンダマン海で産出する天然ガスの輸出が本格化したことで、国有企業や軍関係の企業は経済制裁の痛手をほとんど受けなかったという。

 一方、外国からの直接投資は、電力や石油?ガス、鉱業に加え、製造業や不動産など多岐にわたるが、1989年から09年8月末時点の累計(認可額)でみると、タイ(46?96%)が最も多く、以下、英国、シンガポール、中国、マレーシアと続く。以下、香港、フランス、米国、インドネシア、韓国、オランダ、日本、インドの順だ。ただ、06年から08年に限ると、中国が60%を占め、断トツの1位となっている。

 さらにミャンマー国家経済開発省幹部は、先のJETRO視察団との会談で、中国やタイだけでなく、かつて友好国だった東ドイツとの関係を引き継いだ形でドイツがミャンマーへの進出拡大に意欲的であることを明らかにした。

 一方で、別の幹部からは、ミャンマーのテレビでは現在、中国や韓国の番組(英語放送)が流されており、「多くの国民が中国や韓国への親しみやあこがれを持ち始めている」との発言があった一方、かつて親日国といわれたミャンマーで日本の存在感が薄れているとの指摘も出たという。

 経済制裁に従った日本を横目に、中国や韓国だけでなくドイツなども進出準備を進めていることに、JETROシンガポールの寺澤義親所長は「選挙が無事行われるのか、不透明な点はあるが、すでに欧米各国も動き出している今、日本企業もミャンマーへの本格投資に向けて、とりあえずビジネスパートナー探しなどに取り組む時期だろう」としている。(ヤンゴン 宮野弘之)

【関連記事】
? アセアニア経済 関税撤廃 中国製品の奔流に悲鳴
? ミャンマーで投資拡大の動き加速 存在感薄れる日本
? ミャンマー国軍記念日式典 議長、軍の影響力保持を強調
? ミャンマー選挙に「懸念」 国連人権理が非難決議
? 岡田外相、ミャンマー軍事政権に遺憾表明

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年2月1日火曜日

「パンドラサーガ」アイテムショップで「闇武器シリーズ

オンラインRPG『パンドラサーガ』

新アイテム「闇武器シリーズ」登場!!







新登場の闇武器シリーズ(画像は、魔剣ナイトヴァルガイズ)



株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、オンラインRPG『パンドラサーガ』において、新規アイテム「闇武器シリーズ」の販売開始を発表いたしました。



ミステリアスな新武器がアイテムショップに登場!!

「闇武器シリーズ」発売!




『パンドラサーガ』では、本日より新アイテムの販売を開始いたしました。

昨年発売され好評でした「氷武器シリーズ」「炎武器シリーズ」に続き、「闇」をモチーフにした武器が登場いたしました!!

黒く妖しげな見た目もさることながら、性能も独特なものとなっております。



<「闇武器シリーズ」の主な特徴>

「オーラダメージが比較的高いが自らもダメージを受けてしまう」という特徴を持つ闇のルーンジェムでこの武器の強化を行うと、その自らの受けるダメージを軽減することができ、他にも様々な効果が得られます。



物理攻撃系武器(12種)

?強化値に応じて闇の反動ダメージを軽減し、物理攻撃命中時に衰弱効果を与えることができます。

?闇の反動ダメージ軽減と衰弱効果の成功確率は、強化値に応じて上昇していきます。

?強化値が+6以上になると、相手に与えた物理ダメージから強化値に応じたライフを吸収します。



杖(2種)

?強化値+6以上になると、ステータスボーナスで知性が+2アップします。

?強化値が+5以上になると、強化値に応じて闇耐性が上昇します。



さらに、強化値が+7以上になると、抜刀時に専用のエフェクトが付与されますので、ぜひぜひ強化して戦場で羨望のまなざしを受けてください!!



※レベル40から装備可能となります。

※各種パラメータは今後変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※闇武器シリーズは、闇のルーンジェム?闇のマジックルーンジェム以外で鍛錬を行っても

  追加効果及び専用エフェクトは付与されませんので、ご注意ください。





【新登場アイテム概要】

■闇武器シリーズ 各種2480PP(パンドラポイント)

?魔剣ケイオスソード (攻撃力:55、スロット2)

?魔剣ナイトヴァルガイズ (攻撃力:94、スロット2)

?魔斧ラースハチェット (攻撃力:63、スロット2)

?魔斧ダークディザスター (攻撃力:99、スロット2)

?魔棍デモリションメイス (攻撃力:52、スロット2)

?魔棍カルネージハンマー (攻撃力:82、スロット2)

?魔槍ドレッドスピアー (攻撃力:92、スロット2)

?魔槍ヴィクティムホーン (攻撃力:64、スロット2)

?魔剣アブリヴィオン (攻撃力:46、スロット2)

?魔爪ギルティヴォイド (攻撃力:50、スロット2)

?魔弓ドゥームウロボロス (攻撃力:115、スロット2)

?魔弓ベリアルクロス (攻撃力:72、スロット2)

?魔杖クルーエルワンド (攻撃力:31、知性+3、霊感+2、敏捷+2、スロット2)

?魔杖マリスロッド (攻撃力:43、知性+5、霊感+5、敏捷+4、スロット2)




























魔剣ケイオスソード
魔剣ナイトヴァルガイズ
魔斧ラースハチェット
魔斧ダークディザスター
魔棍デモリションメイス
魔棍カルネージハンマー
魔槍ドレッドスピアー
魔槍ヴィクティムホーン
魔剣アブリヴィオン
魔爪ギルティヴォイド
魔弓ドゥームウロボロス
魔弓ベリアルクロス
魔杖クルーエルワンド
魔杖マリスロッド



アイテムの詳細はコチラ:

http://pandorasaga.com/top/information_detail.action?id=767





「パンドラサーガ」公式サイト

http://pandorasaga.com/

引用元:ファンタシースターユニバース(phantasy star universe) 専門サイト